※11月22日午後に修理を終え、電話回線は復旧しております。
ただいま、センターの電話回線にトラブルが起き電話が繋がらない状況になり、大変ご迷惑をおかけしております。恐れ入りますが、お問い合わせ等につきましてはセンターのEメールをご利用ください。
漫湖水鳥・湿地センターEメールアドレス:inquiry@manko-mizudori.net
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
※11月22日午後に修理を終え、電話回線は復旧しております。
ただいま、センターの電話回線にトラブルが起き電話が繋がらない状況になり、大変ご迷惑をおかけしております。恐れ入りますが、お問い合わせ等につきましてはセンターのEメールをご利用ください。
漫湖水鳥・湿地センターEメールアドレス:inquiry@manko-mizudori.net
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
「国場川水あしび」当日(11/18)の天気は、悪天候が予想されており実行委員会会長(事務局)の判断により12月16日(土)に延期となりましたので、お知らせします。来月には青空のもと地域や企業のみなさまそろってゴミ拾いができることでしょう。
11月18日(土)には漫湖周辺ボランティア清掃活動があります。これは、国場川水あしび実行委員会(那覇市・豊見城市・南風原町・八重瀬町・糸満市・南城市・与那原町・環境省那覇自然環境事務所)が実施するもので、当日はごみ拾いの後、舞台イベント(エイカーズミニショー&ゆるキャラショー)や自然体験ゲーム・展示ブースなどがあります。また、軽食も準備されているようです。
会社や地域自治会、家族でごみ拾いに参加してみませんか?
もちろん参加費無料でごみ袋や軍手は事務局で準備します。9:30漫湖水鳥・湿地センター集合でごみ拾いは1時間程度になります。事前申し込みの必要はありません。
詳しくは 実行委員会「チラシ」をご覧ください。 こちら→
第7回沖縄県こども環境会議の概要を更新しましたので、ご覧ください。
10月21日現在、沖縄地方に大型で非常に強い台風21号が接近中です。この影響で、沖縄地方は今日の夜から明日の朝にかけて暴風雨となる見込みです。
漫湖水鳥・湿地センターは台風接近時、バス・モノレール等の公共交通機関が運休した場合、臨時閉館いたします。台風接近時にご来館予定のお客様は、お手数ですが漫湖水鳥・湿地センターまで開館状況をお問い合わせください(※ただし、台風接近時は電話対応ができない場合があります。あらかじめご了承ください)。
【お問い合わせ】漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121