漫湖みんなで水族館2025

漫湖水鳥・湿地センター特別企画展
「漫湖みんなで水族館2025」

期間:2025年9月21日(日)~10月5日(日)※最終日は15:00まで
場所:漫湖水鳥・湿地センター1F ※入場無料
主催:漫湖水鳥・湿地センター管理運営協議会
監修:前田 健 氏(沖縄科学技術大学院大学 海洋生態進化発生生物学ユニット 研究員)       

今年も「漫湖みんなで水族館」を開催します!
今回は美ら海水族館との巡回展「トカゲハゼ特別展」も開催!
ミナミトビハゼをはじめとするみんなに大人気の「トントンミー」と呼ばれるトビハゼの仲間たちを展示します。
年に一度きり、愛くるしい顔と仕草が特徴的な魚たちをぜひ間近でご覧ください。

*チラシダウンロード→「漫湖みんなで水族館2025」(PDF)

期間中は下記の関連イベントも行いますので、ご興味のある方はぜひお申込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

[関連行事]
ミニトークイベント「トントンミーのはなし」
■日 時:2025年9月20日(土)9:30~10:30
■対 象:小学生~大人(※低学年は保護者同伴)
■定 員:20名
■参加費:¥100(※保険料として)
■持ち物:筆記用具、飲み物、帽子
■講 師:前田 健 氏(沖縄科学技術大学院大学 海洋生態進化発生生物学ユニット 研究員)
■内 容:沖縄方言で「トントンミー」と呼ばれ親しまれているトビハゼの仲間に注目し、漫湖で見られるトビハゼの仲間の生態やユニークな行動について、ハゼ類の専門家の解説を聞きます。

[お問い合わせ・お申込み] 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121