6月の自然講座

1.自然講座「リンプンテンシャ!!」

日 時:2016年6月25日(土)10:00~12:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生以上(※低学年は保護者同伴)
※エビ・カニアレルギーの方はお申し付けください
参加費:¥100(※材料費として)
持ち物:筆記用具、飲み物(※自分で捕まえたチョウやガの持参もOK)
講 師:杉本雅志さん(沖縄昆虫同好会)

チョウやガの体のつくりをじっくり観察し、その働きや生態について解説します。
後半は鱗粉転写という方法で、チョウやガの標本制作を行います。

 

2.自然講座「コウモリのうんち」 

日 時:2016年6月26日(日)17:00~19:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生以上(※低学年は保護者同伴)
参加費:¥100(※保険料として)
持ち物:筆記用具・飲み物
講 師:吉岡由恵さん(沖縄こどもの国)

沖縄こどもの国で飼育されているオリイオオコウモリを間近で観察しながら、コウモリの生態や鳥との違いについて解説します。後半は、センターの周辺を散策しながらコウモリの残したサインを探すフィールドワークも行います。

【お問い合わせ・お申し込み】098-840-5121

6月18日 漫湖チュラカーギ作戦32

河川をもっと身近に!!を合言葉に漫湖清掃を行います。

日時:2016年6月18日(土) 10時00分~13時00分 (※9時30分から受付開始)

集合場所:漫湖水鳥・湿地センター(公共交通機関の利用をお願いします。)

主催:漫湖自然環境保全連絡協議会

共催:環境省、沖縄県、那覇市、豊見城市

※清掃のできる軽装でご参加ください。軍手、ゴミ袋は事務局で準備します。

案内のチラシはこちらです。

全国愛鳥週間関連 企画写真展『クロツラヘラサギの旅ものがたり』

全国愛鳥週間関連 企画写真展
『クロツラヘラサギの旅ものがたり』

5月、寒い冬を沖縄で過ごしたクロツラヘラサギの中にもきれいな夏羽姿に衣替えした個体が目立ちはじめ、繁殖地での新たな生活に向けて旅立つ準備をはじめます。旅の目的地の一つ、韓国の繁殖地では、クロツラヘラサギのつがいが巣づくりや子育てをしている様子が見られますが、越冬地の沖縄では残念ながらその様子を見ることはできません。
しかし今回、ステキな巡り合わせで、その現地でのクロツラヘラサギの様子を写真で見られる機会に恵まれました。繁殖地での貴重な様子を収めた写真を通して、普段私たちが沖縄では見ることのできない、クロツラヘラサギの「旅の続き」を皆さんにお届けしたいと思います。

期間:2016年5月10日(火)~ 5月29日(日)
会場:漫湖水鳥・湿地センター   入場無料

-トークイベント-
「漫湖発!?クロツラヘラサギの旅の話」

富田 宏(漫湖水鳥・湿地センター)
クロツラヘラサギの衛星追跡調査(代表:九州大学小池裕子先生)をはじめ、いろいろな鳥を対象にツンドラの北極圏から熱帯雨林の東南アジアまで各地の調査に参加。4月から漫湖水鳥・湿地センター職員として漫湖に赴任。

日 時:2016年5月15日(日)10:00 ~ 12:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター2Fレクチャールーム
定 員:20名
対 象:小学生以上 (※低学年以下は保護者同伴)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
内 容:韓国でクロツラへラサギの調査をしていた当時の貴重な資料をもとに、普段私たちが見ることのない、クロツラヘラサギの巣づくりや子育てなどの様子について話します。

[お申込み・お問い合わせ] 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121

3月の自然講座

「漫湖の植物博士になろう!」 

寒い冬ももうすぐ終わり。少しずつ、少しずつ、春が近づいてきた!
よ~く見ると、あたたかい春を待ちわびた新しい命が、
あちらこちらで顔をのぞかせています。
春は、花や葉っぱなど、身近な植物を観察するには絶好の機会!!
漫湖のマングローブをはじめ、
身近な草花の楽しみ方をあなたも体験してみませんか?

日 時:2016年3月19日(土)10:00~13:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター2Fレクチャールーム
定 員:20名
対 象:一般
参加費:¥100(※保険料として)
持ち物:帽子、筆記用具、動きやすい服装、飲み物
内 容:漫湖周辺の植物を観察しながら、花・葉の形やつくりの基本的なお話から、植物を見分けるポイントなど、身近な植物のおもしろ話!?などを交えて楽しく解説します。
講 師:佐藤寛之さん(Curious Okinawa)

[予約・お問い合わせ] ☎098-840-5121

 

新春野鳥観察会

「ムーチービーサーで、 ちゅううがなびら」 

ムーチービーサーが吹く季節、漫湖は絶好の観察日和。 とても寒い寒い漫湖では、珍しい鳥にも出会えるかもしれない? 観察会のあとは、みんなでムーチーを食べて一年の健康祈願をしよう!!

日 時:2016年 1月 9日(土)10:00~12:30
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生~一般(※低学年は保護者同伴)
参加費:¥100(※保険料として)
持ち物:防寒具、飲み物、筆記用具、エプロン、頭巾、手拭き、雨がっぱ(※双眼鏡と図鑑は貸出あり。)
講 師:比嘉邦昭さん(沖縄野鳥研究会)
内 容:ムーチーづくりと野鳥観察を行います。ムーチーづくりは、月桃の葉で餅を包む「カーサムーチー」を作ります。ムーチーを蒸している間、漫湖周辺を散策しながら冬鳥を中心に干潟の野鳥を観察します。
共 催:環境省那覇自然環境事務所  沖縄南部自然保護官事務所、
漫湖水鳥・湿地センター管理言運営協議会

[予約・問い合わせ] 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121