漫湖みんなで水族館2023

漫湖水鳥・湿地センター開館20周年記念特別企画展
「漫湖みんなで水族館2023」

期間:2023年10月3日(火)~10月22日(日)
場所:漫湖水鳥・湿地センター1F ※入場無料 

今年も「漫湖みんなで水族館」を開催します!
日本国内では漫湖でしか見つかっていないメジリハゼや絶滅危惧種のキララハゼをはじめ、みんなに大人気のトントンミーなど、汽水域に暮らす魚たちを展示します。
年に一度きり、このチャンスにしか出会えない漫湖の魚たちをぜひご覧ください。

「漫湖みんなで水族館2023」チラシのダウンロード→(PDF_7MB)

期間中は下記の関連イベントも行いますので、興味のある方はぜひお申込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

[関連行事]
(1) ワークショップ「釣り人と魚のステキな関係」 ※定員に達したため受付終了
■日 時:2023年10月14日(土)14:30~17:30
■対 象:小学生~一般 (※低学年は保護者同伴)
■定 員:20名
■参加費:¥100
■講 師:高嶺 太一 氏(安里川ファンクラブ)
■内 容:漫湖水鳥・湿地センター脇の水路で、魚にも優しい正しい釣りの楽しみ方を体験します。また、講師と共に持続可能な釣りの在り方についてみんなで考えます。

(2) 漫湖市民大学「魚類の標本づくり」 
■日 時:2023年10月15日(日)10:00~16:00 ※お昼休憩あり
■対 象:中学生以上~大人
■定 員:10名
■参加費:¥100
■講 師:小枝 圭太 氏(琉球大学 理学部 海洋自然学科 助教)
■内 容:漫湖みんなで水族館で採集した魚類の記録を目的とした標本づくり等について実習を通して学びます。

[お問い合わせ] 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121

イベント | 漫湖自然学校7/22(土)~8/13(日) 無事終了

人気企画「漫湖自然学校」が今年は 7月22日(土)から開校します‼
カニやトントンミーなど干潟に暮らすチョッと変わった生きものたちを観察したり、生きもの博士と一緒に学ぶ観察会など、自由研究のテーマにピッタリなスペシャルプログラム!!今年の夏休みは、漫湖自然学校でたくさんの「ナゼ?」を見つけてみませんか?

【お申込み・お問合せ】☎098-840-5121(受付時間:9:00~17:00、月曜休館)
★各プログラムは開催の2週間前から募集を開始します。
★定員制限があるため、同じご参加者が参加できるプログラムは最大2つまでとさせて頂きます。

詳しくはこちら→https://www.manko-mizudori.net/sizengakkou2023/

令和5年度漫湖水鳥・湿地センター 市民公開講座 参加者募集‼

※市民講座で公開される動画の撮影や録音、SNSへの投稿等の行為は、著作権および研究に関する内容を含むため禁止とさせて頂きます。皆様のご理解とご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

漫湖チュラカーギ作戦37 参加者大募集‼

「漫湖チュラカーギ作戦」が今年も開催されます。今年は例年とプログラムの内容が異なります。内容、参加対象者を十分にご確認ください。

日時:2023年7月1日(土)9 時~11 時 30 分 ※8:30~受付開始
集合場所:漫湖水鳥・湿地センター

〇プログラム1
今回は、世界的な海洋汚染の原因とされる「マイクロプラスチックごみ」に焦点を当てたゴミ拾いを行います。今回のゴミ拾いを通して、身近にある水辺に迫る環境問題について、どうしていくべきか一緒に考えていきましょう。

参加対象者・参加方法:小学 3 年生~6 年生 ※保護者同伴
持ち物:・動きやすい服装、運動靴、軍手、水筒、帽子(※ゴミ袋、軍手は事務局にてご用意します。)

〇プログラム2
漫湖湿地の陸地化対策として、マングローブの稚樹抜きを実施します。
参加対象者・募集人数・参加方法:高校生以上、10 名 ※事前申込が必要です。
【申込先】環境省沖縄奄美自然環境事務所(TEL098-836-6400)

詳しい内容はこちら→

問い合わせ:
那覇市環境保全課 TEL098-951-3229
豊見城市生活環境課 TEL098-850-5520
当日は漫湖水鳥・湿地センターTEL098-840-5121 にお願いします。

野鳥観察会|1/29(日)鳥獣保護区の野鳥調査をしよう!

皆様、ご存知でしょうか?
渡り鳥の種類と個体数を把握するために、国指定鳥獣保護区では、月の上中下旬に3回(渡りシーズン)もしくは月の上下旬に2回、環境省が全国52カ所の地点で渡り鳥の飛来状況の調査を行っています!

*漫湖は、那覇市と豊見城市を流れる国場川と饒波川の合流地点に形成された河口干潟で昭和52年に国指定鳥獣保護区に指定されました。
*調査の結果はページ:渡り鳥飛来状況調査 – 環境省 で公開しています。

そして今年度最後の野鳥観察会は、
この重要な調査を、鳥獣保護区管理員の山城正邦さんのリードで一緒にやります!!!

野鳥の数はどうやって数える?フィールドで野鳥調査の様子を知りたい!
その答えは今回の野鳥観察会にあります!

テーマ:鳥獣保護区の野鳥調査をしよう!ー鳥獣保護区管理員と一緒にー
(1)日 時:令和5(2023)年1月29日(日)09:30~11:30
(2)場 所:鳥獣保護区管理員の野鳥調査ルート
主に:漫湖水鳥・湿地センター周辺、とよみ大橋
(3)講 師:山城 正邦さん(漫湖鳥獣保護区管理員、沖縄野鳥の会会長)
(4)対 象:身近な野鳥種類が分かる、野鳥調査に興味のある方
(5) 定 員:10名(小学校高学年~大人)
(6) 参加費:100円(※保険料として)
(7) 持ち物:動きやすい服装・防寒具、飲み物、筆記用具、
マスク、合羽(雨天時)、カメラ(おすすめ)
*双眼鏡、図鑑貸出あり

スケジュール
*2023/01/29(日)   満潮 0:30 /12:37  干潮 6:06 / 19:43 

09:30-09:50 ・受付後
・イベント開始:「1F 漫湖周辺地図所」集合
・山城さんから調査ルート・調査票記入方法等の説明
09:50-10:00 場所移動、調査スポットへ 観察・調査開始
11:15 ・調査終了*、センターへ移動
・調査結果合わせ
*現場状況による遅れる可能性あります
11:30 イベント終了(調査道具回収)

参考資料:漫湖における野鳥観察調査

★申し込み・問い合わせ★
漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121 (※営業時間9:00~17:00 月曜定休)

※コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベント参加時はマスクの着用をお願いします。体調不良の方や風症状のある方は参加をご遠慮ください。また、コロナウイルス感染拡大の状況や天候などの事情により、プログラムは変更になる可能性があります。予めご了承ください。